小八極拳(八極小架)の練習法! !!「姿勢」と「発勁」!!! 「八極拳」の套路(型)!!!

八極拳には、複数の「套路」(型)があります。その一つに「小八極拳」(八極小架)と呼ばれる「套路」があります。
この「套路」は、主に「発勁」の技術を訓練するためにあります。
しかし、ここでいう「発勁」とは、一般的に言われる、技の「威力」や「打法」の事だけを指している訳ではありません。
簡単に言うならば、「小八極拳」で訓練する事は「身法」です。
つまり、「八極拳」と呼ばれる武術を、運用するために必要な「身体」の訓練です。
結果的に技の「威力」や「打法」の技術が形成されるという事です。
この「小八極拳」の訓練には、3段階があります。
初期段階では、基礎的な「筋力」、「骨格」などを鍛えます。
また、この事は、「姿勢」を整える事でもあります。
少し、内容は違いますが、「太極拳」における「整勁」と同種の訓練内容だと言えます。
2段階以後の訓練では、「運気」の訓練を行います。
ただし、当流で言う「運気」とは、「身体」の細かな運用法と、「精神」との結合の事をさします。
このように、「小八極拳」は、「姿勢」から生まれる「身法」の訓練を行います。
これは、当流の「八極拳」が、「力」で「威力」の発生や「戦闘法」を行う訳ではないからです。
つまり、「姿勢」から生まれる技術だという事です。
そして、「小八極拳」で構築された「姿勢」と、それによって配合された「身法」をベースにして、技術は発展します。
当流では、「大八極拳」「六大開拳」という「套路」を通して、「応敵法」や「制敵法」へと発展させていきます。
「ブログランキング」に参加しています。下記を押して頂けるとランクが上がります。ご協力お願いします。
○ブログ村○
当会に興味のある方は、下記「ホームページ」をご参照下さい。
《動画リンク》
○中国武術(八極拳、蟷螂拳、太極拳、八卦掌、兵器術)をご紹介した動画○
○携帯からはこちら○
○貼山靠(八極拳)の動画○
○携帯からはこちら○
〈関連記事リンク〉
○武学推拡拳社のご紹介○
○入会案内の記事○
○練習内容の記事○
○練習する拳種と套路○
〈連絡先〉
TEL (09098331246)
mail メール送信はこちら
【ホームページリンク】
http://bugaku-cma.com/
この記事へのコメント